ここものplus、オープン前日になってしまいましたが、作家さんの紹介、続きます。
11番目はここものスタッフのcuore105です。
子供服、布小物、時々ダッフィやシェリーメイの服を作っています。
ここものplus vol.2に出品する作品、少しだけご紹介させてください。
今回子供服は女の子服しか用意できませんでした。
娘もお気に入りのプルオーバーを生地違いで。
サイズ違いでお揃いのものも、一点物もあります。

続いてダッフィ&シェリーメイの服。

色違いで着せてみました。
今回はダッフィとシェリーメイ、色違いの服。
シェリーメイと女の子服が同じ生地の服もありますので探してみてください。
そしてヘアアクセも少し。

ヘアバンドのリボンは取り外しできます。
大人用と子供用のS・M・Lをご用意しました。
見本も用意したので試着してみてください。
お気に入りがありますように。
明日、CLACCICA HALLでお待ちしています。
ここものplus vol.2
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
11番目はここものスタッフのcuore105です。
子供服、布小物、時々ダッフィやシェリーメイの服を作っています。
ここものplus vol.2に出品する作品、少しだけご紹介させてください。
今回子供服は女の子服しか用意できませんでした。
娘もお気に入りのプルオーバーを生地違いで。
サイズ違いでお揃いのものも、一点物もあります。

続いてダッフィ&シェリーメイの服。

色違いで着せてみました。
今回はダッフィとシェリーメイ、色違いの服。
シェリーメイと女の子服が同じ生地の服もありますので探してみてください。
そしてヘアアクセも少し。

ヘアバンドのリボンは取り外しできます。
大人用と子供用のS・M・Lをご用意しました。
見本も用意したので試着してみてください。
お気に入りがありますように。
明日、CLACCICA HALLでお待ちしています。
ここものplus vol.2
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
スポンサーサイト
いよいよ明日、ここものplus vol.2オープンします!
お天気も良さそうですね。
作家さんの作品の納品が済み、素敵な作品が集まりました。
一足お先にお買い物したい気持ちを抑えて、明日、お店に並べてお待ちしています。
作家さんの紹介。
10番目はここものスタッフのkuru kuruです。
子供たちが持っていて便利なグッズから大人女子が嬉しいヘアアクセなどを作っています。
毎回大人気の移動ポケット。
今回は男の子用もありますよ。

そして、ランドセルカバー。

ぜひご覧ください。
ここものplus vol.2
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
お天気も良さそうですね。
作家さんの作品の納品が済み、素敵な作品が集まりました。
一足お先にお買い物したい気持ちを抑えて、明日、お店に並べてお待ちしています。
作家さんの紹介。
10番目はここものスタッフのkuru kuruです。
子供たちが持っていて便利なグッズから大人女子が嬉しいヘアアクセなどを作っています。
毎回大人気の移動ポケット。
今回は男の子用もありますよ。

そして、ランドセルカバー。

ぜひご覧ください。
ここものplus vol.2
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
今回初参加となりますLa bonboniereさんです

初めまして。
ブロカント風雑貨のLa bonboniereです♪
お店の名前は可愛く飾ったお部屋
可愛いおうちと言う意味で
ブロカントとは美しいガラクタ☆


![]()




シャビーシックなリメ缶やほんのりアロマの香るドライアレンジ、
風合いのある足場板を使用した木工、ジャンクなガーデングッズ…などをご用意しております♪
素人の作品ですが、雰囲気を楽しんで頂ける方にお持ち帰りいただけたら嬉しいです。
キュートでキラキラな今までのここものプラスさんには見かけなかった
『こんなものも?!』に出会って頂けるかも(*´∀`)
何度かフェアにも参加しておりますが、
個人では初めてで、急遽!憧れのここものさん♪光栄でドキドキしています☆
「ここものplus vol.2」
2015年5月28日(木)
10:00~13:00CLACCICA HALLにて(千葉市花見川区犢橋町1622-4)

初めまして。
ブロカント風雑貨のLa bonboniereです♪
お店の名前は可愛く飾ったお部屋
可愛いおうちと言う意味で
ブロカントとは美しいガラクタ☆





シャビーシックなリメ缶やほんのりアロマの香るドライアレンジ、
風合いのある足場板を使用した木工、ジャンクなガーデングッズ…などをご用意しております♪
素人の作品ですが、雰囲気を楽しんで頂ける方にお持ち帰りいただけたら嬉しいです。
キュートでキラキラな今までのここものプラスさんには見かけなかった
『こんなものも?!』に出会って頂けるかも(*´∀`)
何度かフェアにも参加しておりますが、
個人では初めてで、急遽!憧れのここものさん♪光栄でドキドキしています☆
「ここものplus vol.2」
2015年5月28日(木)
10:00~13:00CLACCICA HALLにて(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
「ここものplus vol.2」に参加してくれる作家さん。
ここものスタッフ『IRO』です


夏らしい爽やかな色合いのショルダーバッグです(^_-)
他にも身近で使える布小物を作りました
是非手にとってご覧くださいね
「ここものplus vol.2」
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)
ここものスタッフ『IRO』です


夏らしい爽やかな色合いのショルダーバッグです(^_-)
他にも身近で使える布小物を作りました
是非手にとってご覧くださいね
「ここものplus vol.2」
2015年5月28日(木)
10:00~13:00
CLACCICA HALLにて
(千葉市花見川区犢橋町1622-4)